
学童に通う子どもについて、他の親の悪口を言う先生の態度に不満があります。再婚を理由に子どもに問題があるとされることにも疑問を感じています。
子どもが通ってる学童があります。
そこにやんちゃな2年生の男の子がいて、自分が気に入らなくてキレると物投げたり、壊したり、人も叩いたりしてしまうらしいです。
私が学童に行った時に遊んだり話した時は普通に元気な子だなくらいに思ってたのですが、旦那が迎えに行った時に学童の先生が「あそこは、母親がおかしい。学校にしょっちゅう電話してくるし、再婚だから。内緒ね」と話しかけられたみたいで😰
再婚だからなんなんですか?!って感じじゃないですか?
子どもが問題あるのは親のせいみたいな言い方、他人事ですが、腹立つし。
前から指導員の感じ悪い態度にむかついてなのですが、人様の家庭の悪口?を他人に言ってくるってどうなんでしょうか😡
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
手をやいてるって愚痴りたかったんでしょうね。責任者の方にこういう事言われたんですが個人情報じゃないですか?って言います。自分の家族の事も言われたらたまったもんじゃないです。
はじめてのママリ🔰
ほんとにたまったもんじゃないですよね。何言われてるかわかったもんじゃない…
今年度から利用しないから市役所に苦情の電話しようかとも思ってます。
腹立ちます❗️😡