※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の子が咳と鼻水が出ており、予防接種を延期すべきか悩んでいます。熱はないため接種可能ですが、安心のために延期した方が良いか考えています。どうすれば良いでしょうか。

7ヶ月の子が予防接種の予定があるのですが、
1週間前から咳と鼻水が出ています。
熱は1週間測っていますが、熱は出ていません。
熱がなければ、予防接種出来ると言いますが、
延期した方がいいのでしょうか🤔??

上の子が保育園に入ってからまだ数ヶ月で、
上の子が咳や鼻水など、風邪症状の繰り返しています。
それが下の子にもうつったようです。
今の状況、延期するにもいつまで延期したら、
咳鼻水などがなく安心して打てるのだろう?と思っていますが、延期した方が安心だなという気持ちの半面、
熱はないので打っても大丈夫かな?とも悩んでいます。

最終的には、病院に相談して決めようと思いますが
みなさんなら、どうされますか😣??

コメント

はじめてのママり🔰

熱が無くて打ったことあります。(コロナインフル陰性)
数日前に予約した病院に電話して先生に確認、当日再度病院で先生に確認してもらって打ちました。
我が家はとくに問題無く過ごせましたが、母親であるママリさんが気になるなら延期した方が良いと思います。