※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供を保育園に送るための自転車購入を迷っています。使用頻度が少ないかもしれませんが、参観日などで必要かもしれません。経験談を教えてください。

みなさん子供乗せママチャリ持ってますか??

車がないと生活できない県に住んでます!
保育園まで車で5分ほど、保育園に駐車場はあるけど台数も限られてるし集まりがあると車では行けないので自転車を買おうか迷ってます。。
でも高いし保育園送ってからそのまま15〜20分程かけて仕事場まで行きます🚗なので使用頻度はかなり少なくなりそうなんですが、、、小学校の参観日もあるし、、と色々迷ってます🙄
同じような方いたら買ってよかった、いらなかったなどなど教えて欲しいです!!

コメント

ナツ花

自転車いいですよ✨

同じく、車必須地域に住んでいます😊
でも、自転車もあると何かと便利です!

まず、運動になります(笑)
どこでも車で行ってしまいがちだったのですが、高いの買ったから、と始めた自転車でわりと運動出来て良かったです😊

あと、車とは子どもとの距離が全く違うのも良いです(*•᎑•*)
親と近いのと、見える景色や風の感じ方なども違うので、子どもも自転車大好きでした😊

何より、子乗せでいられる期間めっちゃ短いので、乗せられるうちに経験しておいて損はないとおもいます(*•᎑•*)✨

ままり

車がなくてもなんとかなる程度の地域で、保育園まで徒歩20分、車で5分ちょい、職場まで車で30分です!
私も買うか悩みましたがなくていいと思います!
お子さん何歳かわかりませんが集まりとかでたまに歩いて帰ると子どもも楽しそうでしたよ☺️
小さいと大変かもですが...
ただ、子どもが自転車に乗れるようになって公園まで自転車で行くときはこっちは歩きなので保育園よりそっちのほうが大変でした!

みゆ

うちも車必須地域です🥺
ママチャリ持ってますが出番はそんなに多くないです😣
ただ、うちは子供が多いので単純に自転車だと子供達連れて出られないというのが1番の理由です💦
子供が少なければもっと自転車活用できてるかなーと思います😊

小学校になってからは、旗当番や参観日、面談、運動会など学校に行く時は自転車かなり重宝してます!🥰