※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんに、我が子の性格が先生に嫌われるのではないか心配です。特に、落ち着きがなく他の子のおもちゃを取ることが多く、イライラさせてしまうのではと不安です。先生に愛情を注いでもらえるかどうかも気になります。どう思われますか?

保育士さんに質問です!

保育士さんも人間なので、おそらくお気に入りの子や苦手な子はいるかな?と思うのですが(批判する気はなくあって当然のことだと思ってます!)どんな子がそのようになるのでしょうか?

うちの子ですが、とてもお調子者で気になったものへ全速力でとにかく落ち着きがないです😭
危ないシチュエーションや場所へも関係なくなので、親としては言うことを聞いてくれなくてイライラしたりもします。

それに、他の子のおもちゃを取ります。自分のものにできないとたまに手も出ます😔
叩いたときに、そういうときは何ていうの?ごめんねっていうんだよ!って教えても「ごめんね、しないよ!」って言って謝りません。
これは親からするとめちゃくちゃイライラします。

だめ!といったことを気を引くために笑いながらわざとやる、そういう子です。


子供の性格的に先生に嫌われちゃうんじゃないかと心配です。言うこと全然聞いてくれないので。
親でもイライラするのに先生からしたら他人の子である我が子のことなんてもっとイライラするんじゃないかって。

保育園に預けるの寂しくて、私が一番可愛がるから私がずっと見てたいって思ってて、でもそんなわけにもいかないので2人とも4月から保育園に入れたのですが、めいいっぱいの愛情を注いでもらえるかな?と不安です🥺

もちろん、先生があからさまに態度に出すということはほぼないと思っていますが、でも私のわがままを言うと、心の底から可愛いと思って愛情を注いでほしくて😔

だからうちの子は性格的に先生に嫌われないか心配してますし、この性格は先生的にイライラするなーという感じであれば全力で直してあげたいです、、

コメント

メル

まず最初に、子どもって家での姿と園での姿はちょっと違います。
たいてい、家ではワガママボーイワガママガールでも園では少しお利口さんです(ワガママも言うけど限度があると言うか、友達や先生に良いとこ見せたい気持ちが働きます)
一歳半の息子ですら、慣れた先生がいるところでは嫌いな野菜も食べますもん。

そして、お調子者!ってくらいなら、クラスのムードメーカーにもなってくれるし何事にも冷めてる子より可愛いと感じる人の方が多いかなと思います。
おもちゃの貸し借りは集団生活入ってから練習するものだから今できてなくても何も思いません。
すんごい意地悪!とか、当たり屋レベルで手が出る子は確かに大変ですが、日々の保育でしんどさを感じる時はあるけど、やっぱり手が掛かる子ほど可愛いというか、受け持ちの子やっぱりみんな可愛いです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに家でわがままな子は園でいい子、園でわがままな子は家ではいい子ってよく聞きます!
    実際、ワガママを言うのは私に対してしかやらなくて、パパにすらワガママはほとんど言わないです!
    それを考えると園でもワガママは言わないのかもしれないと思いました🥺

    根は優しい子で、大好きなお菓子も他の人にどうぞしたり、自分一人がお水飲んでたら〇〇(名前)お水!って声かけてくれたりそういう一面はあります🥹
    うまく園生活で自分のいいところを出してくれたらなと思います🥲

    • 7時間前
ぺんちゃん

私の場合ですが、我が子と保育園の子は全く別です。我が子ならイライラしてしまうことでも、園の子だと全くイライラせず、ただただ可愛い🤭
落ち着きがないとかおもちゃを取ってしまうとか謝れないとか、そんなことで嫌うことはないです。
すごい暴言暴力を振るってしまう子であれば対応に困る&しわ

  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    途中で投稿してしまいました💦
    対応に困ったり心配したりはあっても、嫌ったことはないです。
    そうは言っても保育士も人間なので、あからさまに好き嫌いの出る方も見てきました。もぉそれは、運でしかないです☹️
    心配ですが、素敵な保育士さんに恵まれますように。。。♡

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に支援センターへ行ったときに、そこの園にいたみんなのおもちゃを取ったり意地悪を言う子に対して先生が結構強めに怒ってたので、そのイメージが強くて、やっぱりイライラしちゃうよなあと思ってました😭

    たしかに運ですよね、、!
    子供のクラスには3人の担当の先生がいるので、どなたか一人でも相性の合う先生がいてくれたらと願うばかりです🙏🏻

    • 7時間前