

miu
鼻涙管閉塞?
次男は生後2か月頃に治りました。
小児科などで目薬もらったら良いですょ。
基本は成長とともに改善されますが1歳くらいまで治らないと手術?するみたいです。

はじめてのママリ🔰
うちの子も生後1週間くらいから右目だけ目やにがすごくて、目が開かないほど出る時もありましたが生後1ヶ月過ぎあたりから出なくなり治りました!
こまめに優しく拭いてあげていました。1ヶ月健診で目薬もらいましたが、結局使わずに良くなりましたよ😌

はじめてのママリ🔰
長女もうまれたときから左目だけやけに目ヤニ出るなーって言うのと常に涙が溜まってる感じがしてたのですが、1ヶ月検診の際に相談しても「赤ちゃんって目ヤニよく出るからね〜」と言われてたのですが、
8ヶ月ごろまで一向に良くならず、これはおかしいと思い眼科に行くと先天性の鼻涙管閉塞でした。そんなに珍しいものでもないし7、8割程度は自然に治るものらしいのですが長女は自然に治る見込みがなかったので総合病院に紹介状書いてもらいました🥲その時には生後9ヶ月だったのもあり、2回目の診察の時には内視鏡を使って涙腺から管を通す処置をしてもらい、そこからはもう涙がたまることも目ヤニが出ることもなくなりました。
少し大きくなってくると手術も大変になってきますので、ぽんさんの不安を取り除くためにも早めに眼科でみてもらってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
2週間検診で目薬もらいました!
しばらくしてよくなりました^_^

ママリ
我が子もその時期に目やにすごくて、病院で目薬貰いました!結膜炎でした💦点眼してから1週間で治りましたよ
コメント