※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
ココロ・悩み

上の子が学童で友達と遊べず寂しがっています。どう声をかければ良いでしょうか。

上の子が今日から学童で、同じ保育園から
行くお友達が何人かいるのですが、
その子達が違うお友達とばかり遊んで
その中に入れなかった寂しかったと泣きながら
教えてくれました🥲
ダメって言われるのが怖くて仲間に入れてと
言えなかったみたいです。
こうゆう時なんて声かけてあげたら良いのでしょう?

コメント

ママリ

私ならですか、気持ちは伝えないと相手は気づいてくれないよ!って言ってます😭

例えばですが、もじもじしてても変な人〜しか思わないんだから相手に伝えなさい!と言ってます🥺

ダメって言われたとしても、まずは入れてって言ってみて、ダメって言われたらどうして?と聞いてみなと言ってます🤣
そして1年生になったら新しいお友達沢山出来るからその子とだけ遊ばなくてもいいんだよ🥺っていってますかね☺️

息子昨日はお友達なしで学童行きましたが、新しい友達作ってきましたよ🥺
女の子の世界だとまた違うかもですが…🤦‍♀️