
保育園で着た服はその日に洗った方が良いでしょうか。感染症の観点から、洗濯カゴに置いておくのは問題ないでしょうか。また、帰宅後は部屋着に着替えた方が良いでしょうか。皆さんはどのようにしていますか。
その日保育園で着た服は
その日に回した方がいいですか??
今まで
3日に1回、洗濯回していて
(溜めて洗うタイプ)
自分も仕事が始まるので
2日に1回になるかと思うのてすが、
その場合、洗濯カゴにいれて
置いとくので
感染症的にはよくないですかね?
ファブリーズなどかけてたら
大丈夫でしょうか?
また保育園から帰ったら
服は部屋着用に着替えた方がいいですか?
みなさんは
どのようにしていますか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら保育園で着た服は優先的にその日に洗います☺️
ファブリーズで感染症は消えないと思います😢
保育園から帰宅したら、服は上下脱がせて、その日の朝脱いだパジャマを着せてます🙌

ぴくるす
我が家は次の日に洗濯します!(洗濯物多いので毎日)
帰宅してからは着替えずです🥹
保育園で着た服は時々ケチャップとかついているので、汚れがあったら早めに落としたほうがよさそうです!

はじめてのママリ🔰
洗濯物が少ないので私は3.4日くらいためて満タンになったら回します!1年通ってますが今のところそれで感染症になったなどはないです!かごではなく洗濯機の中に放置してますが…!
帰宅後はいつも即お風呂にしてます!

はじめてのママリ🔰
うちは、保育園のものだけその日に洗います🍀それ以外はまとめて洗います🎶

はじめてのママリ🔰
わが家では、保育園から帰宅→感染予防を兼ねてお風呂→ごはんの間に洗濯→食べ終わったら乾太くん→洗濯物の片付けと明日の準備の順に進めています。
年齢が上がると、食べこぼしよりも泥だらけの服が返ってくるので、その日に洗濯しないと落ちません😅

み!
保育園で着た物は汚いしいろんな臭いがして気持ち悪いのでその日にぜったい回します(;;)そのままお風呂直行です!頭も汗で臭いので💦

はじめてままりんご🌱
うちは3日に1回です🥹
今年は発熱数回しか出てないのでほとんど休んでないです。
部屋着にも着替えず、ご飯後お風呂です☺️
汚いものはその日に手洗いしてます☺️
コメント