
コメント

はじめてのママリ🔰
たまにそういう相談してくれる
保護者の方いますが、園によると
思います!
うちは一応早く起こすようにしますが
正直、集団生活の場なのでなんとも..
って感じです(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの子もお昼寝しないタイプだったので、去年から園に行き始めて毎晩22時すぎ就寝になりました😇💦
園で個別対応してもらうのは基本的に難しいのが大前提で、、、やんわり「家でなかなか寝れなくて〜」と匂わす程度がいいと思います😅💦
はじめてのママリ🔰
たまにそういう相談してくれる
保護者の方いますが、園によると
思います!
うちは一応早く起こすようにしますが
正直、集団生活の場なのでなんとも..
って感じです(笑)
はじめてのママリ🔰
うちの子もお昼寝しないタイプだったので、去年から園に行き始めて毎晩22時すぎ就寝になりました😇💦
園で個別対応してもらうのは基本的に難しいのが大前提で、、、やんわり「家でなかなか寝れなくて〜」と匂わす程度がいいと思います😅💦
「お昼寝」に関する質問
3月で4歳になったばかりの次男。 4月1日から7ヶ月限定で保育園に 通うことになりました。 今までは、幼稚園だったので お昼を食べて13時のお迎えでしたが保育園なので お昼寝をして16時ごろに迎えに行ってます。 この2…
4歳と2歳の2人の自宅保育 今日4歳になった長男(1週間後〜幼稚園年少で入園)と先月2歳になった長女を自宅で見ています。 ここ1週間、私のメンタルが限界に達してしまい、特に長男に毎日のように怒ってしまい辛いです。 …
今月から新しい職場に勤務することになりました。 子供たちは職場の託児所に預け、入園出来れば6月に市外の保育園に預けるつもりでいました。 家から保育園まで片道車で25分、保育園から職場まで片道車で20分のため合計片…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます✨
保育士さんですね!
いつもありがとうございます🥺
そうですよね、他のお子さんも寝ていますもんね、、、。
夜早く寝付く方法なにか知りませんか?
はじめてのママリ🔰
部屋を暗くしたり添い寝でトントン
したりも意味ない感じですよね?🤔
寝たふりとか...