
上の子が小学生になり、朝の送り方に悩んでいます。下の子は保育園で、送り時間が変わるため、経験者の方にアドバイスを求めています。
4月から上の子が小学生です!
朝の送りをどうするか悩んでます💦
下の子が保育園にいて、今までは2人とも9時に保育園に連れて行ってました。
上の子が小学生になると今より1時間早く家を出ることになり、しばらくは付き添い登校するので下の子はどうしよう?って感じで💦
旦那がいる時といない時があるので、いない時は一緒に連れて行くしかないので上の子を送ったら一度帰って今まで通りの時間に保育園に行くことになると思うんですが1時間早く起こすのもかわいそうに思ってしまうんですがしかたないですよね😥
上の子が小学生、下の子が保育園だった経験ある方どうしてましたか?💦
- ママリ

はじめてのママリ🔰
うちの子は全員同じ時間に起床なので問題なかったです。
コメント