
子供が二人いる女性が、職探し中で働く時間が子供の生活に影響を与えていることに悩んでいます。義理両親に頼ることもストレスになっており、仕事を続けるべきか迷っています。
0歳と2歳の子供がいます!
現在職探し中で
17時半終わりで基本残業無しで
17時半に即帰れたとしてもお迎え行って帰宅したら
18時半になります。
二人ともご飯が待てず
18時にはグズグズなので
ストレスがヤバそうです。
GW前と年末に残業が1時間くらいあるらしく
その時は義理両親にお迎えを頼んだとしても
義理両親はもう72歳なので
いつ免許の返納になるかわからないし
もし小学生になったら学童は何時まで?と考えたり
ルート配送の仕事なので
他日でも残業になることがあるかもしれません。
義理両親にお願いすると、義理両親が言う事聞かないし無意識に口出しするのがムカつくのでストレスになるのでお願いしたくないです。
やりたい仕事なのですが
諦めて他の探した方がいいですよね?
(旦那は帰宅22時です)
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳6ヶ月)

ママリ
きっと、ママが大変で精神的にもキツくなります。他があれば他を行くのもいいと思います。
コメント