

はじめてのママリ🔰
小4の夏までしてました💦
適当にしたり、やったふりしたりして口臭が気になり…
今は、歯磨きをし終わったら、どうですか?と見せに来るようにしました。汚れがあればやり直し。
最長で4回やり直しあり、泣きながらやり直ししてましたね😅
それをきっかけにきちんと磨くようになりました笑

はじめてのママリ🔰
10歳まで仕上げ磨きするのが理想的と聞いたことがあります😳
個人的には歯医者で1人で治療受けられるようになったら必死に仕上げ磨きするのはやめようと思ってます。
でも磨かせてくれるなら小学生のうちは仕上げ磨きしてあげたいです。

ママリ
我が家は、一年生から仕上げ磨きしていないです😭
できるならしてあげたいんですけど、下2人もいて、なかなか手が回らなくて😭

みかん
6年生まで、とどこかで見たのでそのつもりです。
最近、毎日ではなくなってきましたが😅

御園彰子
学校の校医の歯科医さんから、10歳までは仕上げ磨きしてくださいと言われてきたので、10歳まではしてました。
その子によるんじゃないですかね。
うちの長男は、きちんと磨かないで虫歯になるの嫌だからと、仕上げしてた時も自分できちんと磨いていました。
そうなるのが心配なら、親はあくまでチェック程度に軽くしかやらないから、まずは自分でしっかり磨いてねと子どもに言っておくといいのかなと思います。
コメント