※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

くもんの英語を3歳の子に習わせることを検討していますが、内容や宿題の量について教えてください。

くもんについて。

もうすぐ3歳になる子にくもん(英語)を習わせるか検討しています。

この年のくもんの英語ってどんなことをするのでしょうか?
また宿題が多いと聞きましたが3歳の子がするとは思いません😭
みんなしてくるものなのでしょうか?💦

コメント

ままり

タッチペンでプリントをタッチして、復唱するだけです。
3歳でも簡単なので宿題してきますよ。

はじめてのママリ🔰

基本的には、教室でやったような内容が宿題になって、毎日自宅学習できるように宿題が出ると思います。
量は先生が決めますが、多いと言えば調整してくれると思います(^^)
自分の子供は2歳で算数と国語をやってますが、宿題を自主的にできる年齢ではないので、私が全部付き添います。まだ文字が書けないので言葉で言わせたり、書く練習をしたりと、親が家でも先生になってるような感覚です

はじめてのママリ

詳しくありがとうございます😊
参考になりました📝✨