
コメント

はじめてのママリ🔰
抜けたのは本物の歯でしょうか?
被せ物の歯だったら、コアごととれたとかでも、型があっていればセメントでつけるとかはあると思います🦷

はじめてのママリ🔰
被せ物が取れたのではないですか?
自分の歯が抜けて接着剤で〜というのはないと思います、、
被せ物(差し歯)であれば
虫歯になってない・ぴったり合うのであれば、接着剤で付け直します😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分の歯です💦
「よく取れるでしょ〜」と言われてつけられたそうなので、差し歯と勘違いされたのでしょうか🫨?💦- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
歯医者が差し歯と自分の歯が抜けたのを間違えることはあり得ません。
よく取れるでしょ〜と言うセリフはやはり差し歯なのでは?と思いますが、、😅
差し歯は、
自分の歯(根っこの部分)に
金属の土台をたてて、被せ物をつけます。
被せ物だけが取れたり、土台ごと取れたりするのですが、患者様は「歯が抜けた」と表現することがあります。
そして自分の歯が自然に抜けるのは、
強くぶつけて脱臼して抜けたとか、
歯周病でぐらっぐらで今にも抜けそうなのを放置してた、、?とか😅- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
半年前くらいに神経取った歯があったので、その歯🦷だったのかもです💦
そして歯周病も放置してました。臭くてずっと治療行きなと言っていたのに行かず💦とうとう抜けたのでやっと治療です🫠- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
神経とった歯があるなら
きっと取れたのはその歯かと思います😌
自分の歯が自然と抜けるのは、相当なレベルなのできっと差し歯です😊
これをきっかけに問題ある所は治るといいですね😊- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
口臭が酷かったので改善して欲しいです😭
ありがとうございました!- 4月2日

あじさい💠
自分の歯でも、抜けてすぐ牛乳に漬けるか口の中で保存していればくっ付く可能性があります。抜けてすぐの処置をしていなければ付かないそうなので、接着剤もそのうち取れるのではないでしょうか…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
牛乳に入れず机の上に置いてあったので、つかなそうですよね🫨💦- 4月1日
-
あじさい💠
わー勿体ないですね😵
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
入れておけばよかったです😭
- 4月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本物の歯です💦
「あ〜よく取れてるでしょ〜」と言われて削ってグサッとつけられたみたいです💦
「初めてです」と言わなかった夫が悪いのかもです💦