

はじめてのママリ🔰
娘の保育園も通常保育はクラスのみの活動ですが、それまでの前後は他の長時間保育の子たちと同じになって活動してます☺️
園庭でも他のクラスや他学年と一緒に遊ぶ日もあるみたいです☺️

ママリ
息子の保育園も年中年長は基本合同保育で担任は1人でした!(補助の先生はついてます)
製作、学習の時間、運動会の出し物、遠足などのイベントは学年ごとでした😌
はじめてのママリ🔰
娘の保育園も通常保育はクラスのみの活動ですが、それまでの前後は他の長時間保育の子たちと同じになって活動してます☺️
園庭でも他のクラスや他学年と一緒に遊ぶ日もあるみたいです☺️
ママリ
息子の保育園も年中年長は基本合同保育で担任は1人でした!(補助の先生はついてます)
製作、学習の時間、運動会の出し物、遠足などのイベントは学年ごとでした😌
「年齢」に関する質問
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
4歳8ヶ月の息子、もうすぐ発達検査を受けます。提携の4歳って何が出来るんでしょう🥹また発達ゆっくりなお子さんお持ちの方もどんな感じでしたか、、 正直一年遅れくらいにおさまってたら嬉しいレベルです。 今は できる…
義母の事についてです。 私達が甘い考えなのでしょうか?? 私達夫婦で沢山話合い3人目を望み2回死産をしています。 次男が生まれた時点で3人目は作るな産むな その理由が義姉の年齢的な事と手術をして3人目を望めないか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント