
取っていた方が良い資格ってどれだと思いますか?理由も教えていただけると嬉しいです😣💖
取っていた方が良い資格ってどれだと思いますか?
理由も教えていただけると嬉しいです😣💖
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳4ヶ月)

きなこ
有利な資格はたくさんあります!
ただ、これから数年通学できる環境(学費があり実家に赤ちゃんを預けて数年実習に専念できる環境)なのかそうじゃないのかで、挑戦できる資格はかなり変わってきます😥

はじめてのママリ🔰
介護福祉士、精神保健福祉士取るなら社会福祉士取った方がどちらにも関連はしてて幅広いと思いますが
取るのにいろいろ必要です
看護師、助産師あればどこでもやっていけますがシンママでしたら夜勤問題やお休み等その他の問題発生しそうです
病院、産院にもよると思いますが…

はじめてのママリ🔰
准看護師はどうですか?余裕があれば看護師とか…。
准看護師のシングルマザーの友達たくさんいます!シングルになってから資格を取った友達がほとんどです。
どこでもやっていけるかなと思います

mama
歯科衛生士ですが今人手不足で働き口には困らないように思います。
ただ3年専門通わないと行けない...
3年も通うなら看護師の方が選択肢増えそうな気がして、勤める場所が沢山ある!美容外科や皮膚科など様々😊

かな
どの資格も、あれば良いとは思いますがどれも全然分野が違うので、これまでの経験や自分の興味を持てるものか、子育てと両立できそうか、とかが大事ではないでしょうか?😅
コメント