※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

出産予定の6月中旬に向けて、肌着のおすすめやサイズについて教えてください。

6月中旬に出産予定ですが、肌着をどれを買うべきか悩んでいます
どれがオススメですか?
また、サイズもどれくらいの大きさがいいですか?
①短肌着
②コンビ肌着
③ボディスーツ

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビあれば問題なしでした!50-60ってサイズでしたね🌸
6/17に生みました😁

はじめてのママリ🔰

コンビ肌着かボディスーツの
50ー60サイズがオススメです。
短肌着は使わなかったです😊

ラティ

6月下旬生まれの2人目息子ですが、
短肌着とコンビ肌着の2枚着せてました☺️
サイズは新生児の50〜60です。

はじめてのママリ🔰

短肌着は使わず、コンビ肌着オンリーでした。
ボディスーツもいいんですが、コンビ肌着だとパッとおむつが見えるので青くなったらすぐ気づいて替えられて良かったです。
新生児期はとくに何度も替えるので。
50-60サイズでぴったりで、ある程度大きくなり動くようになるとコンビ肌着卒業したので70サイズ以上は買い足さず、ボディスーツに移行しました。

ままーり

第1子の時に短肌着やコンビ肌着を買ったので、第1子(10月生まれ)、第2子(7月うまれ)共にコンビ肌着を特に使用しました!
ですが、ボディスーツのほうが楽だったなーと思っていたので、今また買い直すならボディスーツにします♩
最初は60がいいかもしれませんが、すぐに70にサイズアップするかと思います。