※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完ミでよく飲む子だと、ピークで月に何缶消費しますか?母乳辛くて完ミに移行するか悩みます💦高すぎて後悔しますかね…

完ミでよく飲む子だと、ピークで月に何缶消費しますか?
母乳辛くて完ミに移行するか悩みます💦

高すぎて後悔しますかね…

コメント

はじめてのママリ

よく飲む子だと6缶くらい行くんでしょうか😔うちは夜間のミルクがなくて一日4回800mlでピーク時が4から5缶でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6缶いくとだいぶお財布痛いですね😣
    夜間いつからなくなりましたか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子3ヶ月で夜通し寝てたので夜間あげなくなるの早かったんです😔←その後8ヶ月ごろから起きるようにもなりましたが意地でミルクはあげてません笑

    あとは離乳食ガンガン進めて離乳を早めるとかですかね…!あとは9ヶ月からフォロミにしてます。少しでも安く…💸!笑

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね✨今1ヶ月半ですがまだ3時間おきで…こんなものでしょうか😢
    夜間起きたらおしゃぶりとか抱っこで対応されていますか?いろいろ聞いてすみませんm(__)m

    そのくらいからフォロミにできたら理想です!!離乳食食べるタイプだといいなぁ☀️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだそんなものだと思います😢
    おしゃぶりさせてましたがしなくなり、8ヶ月ごろから夜中に起きた時はひたすらトントンさわさわして寝かせてます💤

    うちも5歳児いますが上の子いるとミルクやっぱり楽ですよ…!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

規定量で4缶/月なので、5-6缶/月だと思います!
粉ミルクお金かかりますよね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね😢うーん、悩みます😫
    どちらにしろストレスかかりそうです😥

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

1週間に1缶の消費です。月だと4缶です。
結構、高いですよね。私は、ヨドバシカメラを利用してます。1割のポイント還元されます。値段は西松屋の店頭と変わりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨドバシの還元率、盲点でした!!ありがとうございます😊
    ほんと高いのでまだ悩みます😭

    • 4月1日