
耳鼻科での鼻水吸引は効果があるのでしょうか?子供の鼻詰まりが気になり、吸引の必要性について知りたいです。電動鼻吸い器で様子を見るべきでしょうか。
耳鼻科で鼻水の吸引した方が早く治りますか?
子供が風邪をひき小児科で薬をもらっていますが、鼻詰まりと鼻水が酷いです。
耳鼻科で吸引してもらうと早く治るという話を聞きますが、ネットで調べると吸引は一時的なもので風邪が早く治るわけではないし怖いから子供が病院を嫌がる原因になると書かれていました。
鼻詰まりのせいでミルクの飲みが悪く何とかしてあげたいのですが、耳鼻科で吸引してもあまり意味はありませんか?
電動鼻吸い器で様子を見るべきでしょうか。
- ママり👶(生後4ヶ月)
コメント

姉妹のまま
耳鼻科で1回鼻水吸引したからってすぐ治るわけですが、うちは耳鼻科で鼻水吸引してもらって、薬もらって、自宅でも吸うことが多いです😊
2人とも0歳のときから耳鼻科行っていて、最初は泣いていたものの、最近の次女の特技は病院の診察です笑
よく行くので慣れて、泣きもしないし、診察に協力的です!

黄色
鼻水吸ったからと言って治るスピードには直結しないと思います。ただよく寝られたりミルク飲みやすくなるから回復が早くなるのを助けることはあるのかもしれないです。
私の場合は医者に聞いてみて吸った方がいいと判断したなら吸ってもらいます。メルシーポットももってるので詰まってると思ったら容赦なく吸います(5秒以上は連続して吸わないですが)
子供が怖がる記憶というのは、私も気にしていたのですが子供は毎日新しいことが起こっていて意外と過去の記憶を忘れる(?)と最近思ったので、あまり気にしなくなりました笑
-
ママり👶
回答ありがとうございます😊
先ほどミルクが飲めなくなったので耳鼻科で吸引してもらい、無事に飲めるようになりました。
吸引時も泣かず、悩む前にもっと早く連れて行くべきでした😭
確かに忘れそうですね!辛かった記憶を塗り替えれるくらい、沢山褒めてあげようと思います😊- 4月1日
ママり👶
回答ありがとうございます!
午後からミルクが全然飲めず、先ほど耳鼻科に行き吸引してもらいました。おかげさまで飲めるようになりました😊
病院でほとんど泣かなかったので、もっと早く連れて行ってあげるべきでした😭
うちの子も診察に協力的になれるよう頑張ります😊