

くろーばー
そんなもんですー
免責っていうのは、100万認定されても、その内の5万までは自費で残りの95万を保険で支払いますよっていうやつなので、合ってます。
うちも去年雹が降って家の色んなところが壊れましたが、免責5万なので5万は自費、残りは火災保険がおりました。
なので、3万のものなら5万以下なので自費ですし、6万認定されたら、1万しか出ないです。
免責金額上げると保険料下がるらしいですが、こういう時に実費が増えるので何ともですね💦
くろーばー
そんなもんですー
免責っていうのは、100万認定されても、その内の5万までは自費で残りの95万を保険で支払いますよっていうやつなので、合ってます。
うちも去年雹が降って家の色んなところが壊れましたが、免責5万なので5万は自費、残りは火災保険がおりました。
なので、3万のものなら5万以下なので自費ですし、6万認定されたら、1万しか出ないです。
免責金額上げると保険料下がるらしいですが、こういう時に実費が増えるので何ともですね💦
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
コメント