※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に抱っこ紐をつけたまま帰るべきか、外してから帰るべきか教えてください。

抱っこ紐で保育園に登園する場合、預けたらつけてる抱っこ紐はどうしますか?

まだ預かり保育の段階で、徒歩10分弱の距離を歩いて帰るだけです。
抱っこ紐はつけたまま帰るのか、園の中や園の外で外してから帰宅するのかどうしたらいいのか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

畳んで園のバッグに入れて、外して出てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月1日
あー

0歳クラスは棚があったので、そこに小さく畳んで入れば置いておいてOKでした。
1歳クラスからはそういう棚がないので、エコバッグに入れて仕事に持って行ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    置いていっていい園もあるんですね!
    うちは特に何も言われてないので、明日確認してみます!
    ありがとうございますー!

    • 4月1日
はじめてのママリ

上の方と同じく、園によると思いますが0歳クラスは置いていって良くて、1歳クラスからはダメだったのでモンベルの小さくなる抱っこ紐を買って仕事に持っていっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園に確認してみます!

    • 4月1日