※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園が始まり、朝の忙しさが増す中、他の家庭の朝のルーティンを教えてほしいです。起床時間や朝ごはんの時間なども知りたいです。

保育園がはじまり朝がかなり忙しくなりそうです😭

長男は幼稚園で下2人が保育園です。

同じようなご家庭の方
朝のルーティン教えてください🙏

起きてから家を出るまでを参考にさせてください😭
何時に起きる
何時に朝ごはんなど時間も教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰!

ミルク飲んでた時は…
6時にミルク→下の子は寝ててもらう
幼稚園組のお弁当作って、朝ごはん作って、子供の荷物準備して
7時に起こす
朝ごはん→顔洗って→歯磨き→着替え
お風呂掃除
9時に幼稚園バス→保育園送って仕事でした!

お昼休み家に戻って夕ごはん準備と洗濯物片付け

17時仕事終わり
17:15保育園お迎え
17:30幼稚園バスお迎え
帰ってすぐお風呂
18:15夕ごはん
21時には布団に入って寝てました。

チェリー

5時45分 起床
   旦那と自分の弁当作り
   朝ごはん作り
   園の荷物準備
   自分の身支度
6時20分 子供起こす
     一緒にごはん
     夜ご飯の準備
     子供の着替え
     洗い物
7時45分 出発

になると思います!

になると思います    

はじめてのママリ🔰

4時 私起床 洗濯物などの家事全般
5時 朝食、夕食の準備
6時 子どもたち起こす
着替え、オムツ交換
6時半 朝食
    ぱん、ウィンナー、
    ヨーグルト、果物が定番
7時 出発

うちは7時出発なので6-7時が勝負です!