
お子さんの水分補給について、お家でも外出先でも使うマグについて悩んでいます。飲ませる量や消毒についても質問しています。
皆さんお子さんの水分補給はお家でも結構されてますか?
最近暑いので夜中も枕元に麦茶を入れたマグを置いて寝ます。
皆さんはお家の中で水分補給する際、
どのぐらいの時間マグの中身入れたままですか?
それと、お出かけのとき持っていくときは1度洗ってから入れ替えますか?消毒はされていますか?
お出かけでもお家の中でも使うので、
お家用に安いマグをもう1つ買うか悩み中ですが
もったいないですかね(^^;;
あと1日どれぐらい飲ませていいものなのでしょうか(>_<)
- ままりん

(*・ω・)
暑いのでこまめにしてます!
食後は、絶対洗ってその後は、2.3時間で中身変えてますかね!
お出かけの時も、洗ってから入れ替えます!
消毒は、する時間があればします!
1日、80mlくらいですかね( ´∵`)

ひろ
便秘解消で始めたはずなのに、お茶大好きで一日多いと300ccくらい飲みます。。少なくても100は飲みます。気温高いのでなるべく2時間程度で捨てるか冷蔵庫保存してます。消毒はできたらしてます。前は哺乳瓶とマグ両方であげてましたが覚えたみたいで哺乳瓶からのお茶は拒否します。飲ませる量は考え方によると思いますが、ミルクと離乳食減るようなら少しずつが、よいかと!うちは変わりません(^◇^;)「今はミルクじゃなくてお茶飲みたいんだよ!
」としっかり反応します。母乳、ミルクも、水分補給となりますが大人でいうと牛乳飲んでたり、喉渇いてるだけなのに食事してるのと同じですからね。。

リエ
卒乳した娘の場合ですが、助産師さんから1000mlと言われましたよ。体重によって、変わるそうですが…。
家用でしたら、100均一でもマグ売ってますよ。あと、ペットボトルに取り付けるやつとか。そちらで、代用も可能です。
コメント