※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、朝に子どもが泣き続けており、遅刻して登園することになりました。起きない場合、寝かせておく方が良いでしょうか。

最近朝泣きがひどく、今日は5時ごろから6時半ごろまで泣いていました。
わたしも睡眠不足すぎて別室に行き放置してしまったので泣かせっぱなしになり💦

朝、登園予定でしたがどれだけ声をかけても起きないので1時間ほど遅刻して行こうと思います。

が、ほんとに起きてこない😹
こんな時って本人が起きてくるまで寝かせてあげたほうがいいでしょうか?

コメント

えりさ

え、まって!
めっちゃ優しいですよ😧‼️
私なら予定時刻に何がなんでも起こして行かせちゃいます😅
まだ眠いんだろうなと考えて寝かせてあげる、しかも、1時間遅刻してもOK登園できれば今日も花丸っていう感じのスタイルめっちゃ好きです❤️憧れます😍‼️
しようと思ってもなかなかできなくて💦
お子さんに寄り添ってあげられる素敵なママさんですね☺️

はじめてのママリ🔰

うちは本人が起きてこないって状況を作らないです😳
何がなんでも起こします!!
学校も習い事も職場も遅刻していい状況って日本にはあまり無いので…💦
まだ眠いんだな…って日が続いたら、睡眠時間を調整し20時にしました😊

小さいうちは3時間おき、3歳までは夜泣き朝泣き、小学生になれば生意気イヤイヤ期ですね🫠🫠