
自分の作るお味噌汁が美味しく感じられず、ファミレスの味が理想だと思っています。同じように感じる方はいますか。
自分の料理が美味しいと思えない時がある
特にお味噌汁
家族は美味しいと食べてくれるんですが何か違う😓
色んな作り方試すし、出汁や味噌にもこだわっては見るけどなんか違う💦
ファミレスの和食セットのお味噌汁が好きです
きっとお湯入れるだけなんだろうけど、その味を家でも食べるのが理想です😔
それなら毎日食べたいけど、自作のお味噌汁はいらない
自分で作ったお味噌汁は食べたくなくて、もう作らずお湯入れるだけでよくない?とも思う
即席のお味噌汁のほうが百倍美味しいと思える
同じように思う方いますか?
もちろん美味しいと思える料理もあります
料理も好きです
でも何年主婦してもお味噌汁だけは上手く作れない(気がする……?)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
私は実家に帰るとめちゃくちゃ思います!
染みる〜〜🥲🥲🥲
って感じです😂
やっぱり誰かに作ってもらったものとか、自分が作ってないものって特別に美味しく感じますよね🤣
でもそれを味わえるのが作ってる人の醍醐味、って思って楽しんでます👍

はじめてのママリ🔰
わかります〜
子どもの頃祖母が作ってくれたお味噌汁を再現したくて色々試すのですが何かが違います💦
即席のお味噌汁も美味しいですよね😂
普通のおかずはそこそこ作れる気がするのですが、お味噌汁だけは自分的にはいつも60点みたいな感じです🫠
あ、あとどういうわけかハンバーグも美味しくない気がします💦
はじめてのママリ🔰と同じく、家族は美味しいと言って食べてくれるのですが😥
コメント