※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

【岐阜市 流産後の病理検査について】岐阜市やその周辺(各務原市、大垣…

【岐阜市 流産後の病理検査について】

岐阜市やその周辺(各務原市、大垣市、羽島市、海津市、瑞穂市あたり)の産婦人科、病院で流産後の病理検査をされた方はいらっしゃいますか?

①差し支えなければ病院名を教えてください
②自然排出したものを病院に持って行きましたか?それとも手術でしたか?
③病理検査は別途料金が掛かりますか?おいくらくらいでしたか?
④病理検査でどういったことが分かりましたか?遺伝子の異常等も分かるのでしょうか?


現在、岐阜市のおおのレディースクリニックに通っており、体外受精で2回連続稽留流産でした。おおのさんでは病理検査をしていないらしく、検査したい場合は自分で病院を探してくださいとのことです。また、基本的には手術はせず自然排出を待つそうです。

てっきり全ての病院で病理検査をしているものだと思っていたので、前回流産した時に検体を持ってこなくていいと言われた時は困りました。トイレに流すしかなく、余計に胸が苦しかったです。

今回は2回連続で流産だったので、さすがに検査をしたいのですが、どちらか病理検査をしているところをご存知の方はいらっしゃいますか?

自然排出を待っている状況であまり時間がなく、困っています。どなたかお力を貸していただけると助かります。

コメント