
子乗せ自転車にカゴがない場合、荷物をどこに乗せているか教えてください。特にフックの取り付け方法についてのアイディアを求めています。
子乗せ自転車でカゴが付いていないタイプの方、荷物はどこに乗せていますか??
パナソニックのぎゅっとクルームに乗っています🚲
前と後ろに子乗せシートを付けており、カゴはついていません。。
保育園の送迎に利用するのですが、普段はそれぞれのリュックを自分で持ってもらえば何とかなるのですが、週明けは荷物が多く自分で持たせるのは無理で😭
調べたらフックを付けている方が多いようですが、写真のタイプのシートに上手く付けられるものはありますか?😣分かりにくいのですが、縁が太いので普通のS字フックはかかりません。。
何かいいアイディアがある方や、荷物かけを付けている写真などあれば教えて下さい😭
- まる(1歳3ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
S字のカラビナ使ってます。
S時フックは走行中に落ちるので不向きです。
コメント