
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります💦
子供が産まれて尚更そう思ってました!
こっちは子供の準備もしているのに自分は変わらず自分の身支度だけで、こっちが時間ギリギリになりそうな時に◯時に出るけど大丈夫なの?と言われます😂
だったら何かしら自分も協力してやれ‼︎って感じですよね😌

ママリ
うちも義実家遠方です✈️
服や薬に始まり、移動中飽きないように色々買ったり、おやつ、下が離乳食のときは離乳食やらミルクやらの準備もあったし、バタバタ。
夫は前日夜中に自分の服とか詰めて数分で準備おわり😇
で、向こうで私がアレコレ準備した物が役立って、ママリ準備ええなぁ〜💡何でも出てくるやん‼️って、私はドラえもんじゃないんだから、呑気に言ってないで少しは準備しろー😇って感じです😂
せめて自分の実家に行くときぐらいはやってよって感じですよね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですそうです!!
ほんと、そう!!!
と思いながら読みました。
いざという時を
考え準備までしてるのに
簡単にドラえもんと思うな!!
ですよね!- 3月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
嫌になっちゃいますよね。
子供達長時間の車も
飽きてぐずぐず
なると思うのですが
帰省したいといった夫に
全任せしたいくらいです。
私頼りにするなーーです。