
子供の体調不良で忙しく、旦那との食事や育児にイライラしています。どう発散すれば良いでしょうか。
子供が体調不良で朝病院に連れて行き、義母にあずけて、仕事は遅刻だから急いで行って、終わったら迎えに行って、熱で不機嫌な子供の面倒みてるいま。
義母が持ち帰れるご飯作ってくれてて、旦那と食べようとしたけど子供がぐずぐず。相手してる間に旦那は届いたチラシ見たりスマホいじったり。
私としては高熱で機嫌良くなる可能性は低いから、早く食べて交代で見てほしかった。
おそらく、旦那は私に気を遣って食べないで待ってた。
普段から家事育児積極的だし悪くないけど、朝から本当にバタバタで疲れて、一日中ご飯食べる時間もなくお腹も減っててイライラしてた。
お互い正社員なのに子供の体調不良による早退、遅刻、欠勤は圧倒的に私の方が多くて、言わないけど不満もあって
何が言いたいのかわからないけど
とにかく疲れた、イライラする
こんな時はどう発散したらいいんだろう😩😩
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
気を遣って待ってたとのことで
それに気付くあなたも、待っていた旦那さんも普段からお互いを想い合ってるんだなと伝わります。
ただやっぱりその日の状況や少しずつだけど積み重なった不満でいつもなら気にならないことでもイライラしてしまうことってあると思います。
落ち着ける時間が必要なんだと思いますが、その状況だと
難しいですよね。ただ旦那さんも仕事後できついと思いますが
それはお互い様なので普段から子どもを見てもらう時間を増やして
自分の時間をもう少し確保してください。
あとはやっぱりお互いが納得いくまで話し合って
モヤモヤしたり気になったことがあったら都度話すのがいいとおもいます。
毎日お疲れ様です😭
コメント