
授乳のタイミングが分からず、適当に行っていることに不安を感じています。混合育児が難しく、子育て全般に悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
授乳について
欲しがるタイミングがいまだわかりません、、
あと適当に授乳してますがあまり良くないのでしょうか、、
混合なのですが、面倒で難しくかんじております。
しかし、おっぱいもなんだかんだダラダラ続けており
夜から朝にかけてや泣き止まない時におっぱいで凌いだりしてます。
ミルクは3時間あいてなかったり色々です
子育て全般に難しいと思いつつ、やってることは結構適当で
子を観察してもいまだにわからず
これから何が起こるかが楽しみというより不安なんですけど
何かアドバイスいただけますと幸いです
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
欲しがるタイミングが分からなければとりあえず時間であげたら良いと思います。
あとは1週間おきとかでも良いので体重測ってみて日割りしますかね。
体重全然増えてないなら量増やしたり頻回授乳したりです。
夜泣いた時におっぱいで寝かせちゃうのは良くやってました!笑
新生児〜3ヶ月目くらいまでは本当に忙しいし何も分からないしバタバタしてましたよ💦
段々とお子さんのペースもわかる様になりますし大丈夫ですよ!
私もその頃はうまくできなかったり子供が何を求めて泣いてるのか分からなくてイライラしたり自分も泣いたりしてましたね!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます涙