
離乳食の進め方について、本によって異なり迷っています。1日目から5日目までの野菜の進め方が違う本があり、どちらが一般的か知りたいです。
離乳食について、教えて下さい(>_<)
今日からお野菜を始めましたが、 お野菜の進め方が本によって違うので、どちらが良いのか迷っています💦
例えば、
1日目 お粥+人参小さじ1
2日目 お粥+人参小さじ1
3日目 お粥+ほうれん草小さじ1
4日目 お粥+ほうれん草小さじ1
5日目 お粥+かぼちゃ小さじ1
という風に進めるのと、
1日目 お粥+人参小さじ1
2日目 お粥+人参小さじ2
3日目 お粥+人参小さじ1+ほうれん草小さじ1
4日目 お粥+ほうれん草小さじ2
5日目 お粥+ほうれん草小さじ1+かぼちゃ小さじ1
という風に進めるのと、どっちが一般的なんですかね?
- はじめてのママリ🔰(8歳)

ちびぞうさん
私は後半の方でやってます!
ズボラなのでちょびちょびできないんで(笑)

退会ユーザー
合ってるかは分かりませんが、私は前者の方法で進めましたよ^_^

♥バタコ♥
わたしは後半のほうでやりました!
離乳食教室でも毎日小さじを
増やしていってと指導されました!

退会ユーザー
私も前者でやりました。
息子が欲しがりさんだったので、大丈夫になったお野菜だけ増やしていきましたが。
初めて口にするものを小さじ1って最低限のルールだけ守って、あとはお子さんの様子をみてって感じでいってみては?😙
コメント