※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

私は28歳の保育士で、転職を7回しています。人間関係が原因で辞めてしまい、今日も退職しました。園に報告する際、転職が多いことで変に思われるのではないかと不安です。

私は保育士資格があります。28歳です。
一年の内に転職を7回ぐらいしています。

理由は人間関係で悩んでしまいすぐに辞めてしまいます。

今回も今日で、退職しました。
子どもがいるので園に報告しないといけませんが、
転職しすぎて変な人だと思われてそうです。

思われますよね。。。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

7回だと不思議には思われそうですね🤔💦

はじめてのママり🔰

転職しても気さくで優しく見守ってくださる保護者の方であれば変に思いません🥹

はじめてのママリ

回数が多いので裏では言われてそうですね😭

みみりん

一年で7回なら、多少は思うと思います…
何があったんだろー、難ありか?続けれないタイプの人なのかなー。次はどのくらい続くのか、いつ辞めるとかなと…
緊急連絡先も何度も変わるしですねー。💦
(私も保育士なので)

全部保育士としての転職で、ではなくですか?他職種いれてですか?
でも、
心身壊す前に転職するのはアリですよ👍

初めてのママリ

保育の仕事をして7回ぐらい転職しているなら同職からしたら保育士向いてないんだろうなぁと思いますし、本人に何かしらあるんだろうなぁと関わり方も慎重になると思います。