※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義両親へのお礼について悩んでいます。仕事中に1ヶ月預かってもらい、食事も助けてもらいました。ケーキを持参するのは良いか、他におすすめはありますか。

1ヶ月仕事中に娘を見てもらった義母義父にお礼何が良いか迷ってます

明日から保育園です
3月から仕事復帰したのですが、1ヶ月も仕事中に義実家で預かって頂きました(土日出勤もある職場です)
しかも毎回激ウマ晩ごはんまで貰いました😋
凄く助かりました

かなりお世話になったのでお礼を考えていますが、何が良いか迷っています。お金や高額な物は恐らく受け取ってもらえないです(そんなつもりでやったのじゃないからと前似たような時に言われました)
土日は毎回、300円ぐらいの袋菓子を持たせていました。


さらに土日は義姉、小学生の甥と姪が遊びに来て、離乳食食べさせてくれたり、一緒に遊んでくれたり、とても助かりました。義姉はおもちゃやお洋服も最近買ってくれました

とりあえずみんなで集まった時にケーキを買っていくのはどうかと夫と話をしていますが、ちょっとケチっぽく感じるでしょうか?
別に菓子折りなどやはりあった方が良いでしょうか?余り高いお菓子だと逆に怒られそうなのですが、何かオススメはありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはちょっとお高めの冷凍食品を送ったりしてます。😆
日持ちもしますし、料理するのが億劫だなというときに
チンして食べられるのでなかなか好評です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます😊❤️
    冷凍庫の空き具合をリサーチしてみます

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

この恩を忘れずに、将来介護が必要になった時に可能な限り在宅でケアしてあげられるようにすることが1番の恩返しだと思います😊(基本的には施設にお願いするとしても、お休みの日は自宅で少しでも過ごせるように取り計らうなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😊
    ステキな考えですね

    • 3月31日