※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家事・料理

3歳の子どもが好きな食べ物を食べず、ストレスを感じています。食べなくても良いと言ったら少し食べましたが、どうすれば良いでしょうか。

3歳になったばかりの子。
ハンバーグ、オムライス好きな物作ったのに本当に最近何が気に食わないのか食べない

好きなパンはめちゃくちゃ食べます。

じゃあいいよ食べなくてご馳走様すれば?って言ったら一口二口食べてご馳走様された。

イラつきピーク。他の食べ物出した方がいいの分かってるけどこのまま寝かせていいですか?ほんっとにストレス。

コメント

ママリン

寝かせていいと思います。
なんだかんだ他の物出すから、どうせ出してくれるんでしょって学習してるんだと思います。

1日食べなくても死にはしないです!
それ許し続けるとますます偏食になるので心を鬼にして対応したほうがいいです。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当にむかつきすぎて怒りが収まらず居たのでコメントに助けられました🥲

    身長伸びてるのに体重は増えてなくて食べれる物をあげようと思って食べなくても必ず他のもの出してました。
    そうやって学習してると思うので食べないならもうないよ。で対応していこうと思います。ありがとうございます😭

    • 3月31日
ぴよ

一月に3歳になりました!一児の母です!
うちの子も2歳半くらいから夕ご飯に出てくる物ほとんど食べなくなりました😫
食べる時もあるので完全に気分だと思うのですが、保育園では完食してるし本人が食べなくても寝れるんなら一日食べなくても!くらいの気持ちで居た方がこちらも気楽なのでそうしてます🫶🫶

ここ最近は自分の気持ちにも寄り添って
もう諦める?そうする?いいよね!
諦めも肝心😀とか思って
○口食べたらご馳走で良いよーとか
めちゃくちゃ適当に過ごしてます🫡

大人と同じで食べたい時といらない時があるのかな?程度に思っておいて
元気に育てば良い!🙆
お母さんは頑張らないリストを作って
やらないこと増やしましょう🌸🌸

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当にむかつきすぎて怒りが収まらず居たのでコメントに助けられました🥲

    そうですよね。その心持ちで居ないとこっちがメンタルやられちゃいますよね😭

    最近ご飯の時間が本当に楽しくなくて子供にもなんなの?なんで食べないの?って怒ってばかりでどっちも辛いのでまぁいいや!で過ごせるように頑張ります😭

    • 3月31日
  • ぴよ

    ぴよ


    わかります!ご飯の時間ほんとに嫌です😂
    ママのお皿ぴっかりーん!って見せても
    凄ーい!って拍手もらうだでした笑

    ちなみに私は、子どもが絶対食べきってくれる量しか出さないようにしてます!
    それが黒豆5粒と500円玉2個分でも笑
    食べきった成功体験と食べてくれた達成感で2人がハッピーです😂😂

    まぁいいや!沢山増やして過ごしてくださいね🫶

    • 4月1日