

おーりー
ピープルの熱中知育EX2を上の子の時使っていました!3段階(たっち、手押し車、車)に組み替えられるので、かなり長期間重宝しました(*´∀`*)

hana
うちの子もつかまり立ちはじめました!
ずっと使っているのですが、
プーさんのメリーをジムに組み替えたものを支えにして
ずっと立ってます(´ω`)笑
あとおもちゃとは違いますが、
すぐにこけて頭を打つので防止用に
リュックのように背負えるクッションを買いました!
ちょっとだけ安心できます(´ω`)
おーりー
ピープルの熱中知育EX2を上の子の時使っていました!3段階(たっち、手押し車、車)に組み替えられるので、かなり長期間重宝しました(*´∀`*)
hana
うちの子もつかまり立ちはじめました!
ずっと使っているのですが、
プーさんのメリーをジムに組み替えたものを支えにして
ずっと立ってます(´ω`)笑
あとおもちゃとは違いますが、
すぐにこけて頭を打つので防止用に
リュックのように背負えるクッションを買いました!
ちょっとだけ安心できます(´ω`)
「つかまり立ち」に関する質問
10ヶ月と数日です。 ずり這いしかしません。 お座りもさせてあげるとしますが自分からはできません。 名前を呼ぶと振り向きますが、はーいなどはしません。 首座りや寝返りなども遅めでした。 周りはつかまり立ちや歩…
9ヶ月の息子、6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月で伝い歩き、最近では何もつかまらずにひとりで立っちしたりします。 なのにいまだにハイハイしません🤔 高速ズリバイか伝い歩きがメインなのですが… ハイハイはこのまましない…
みなさん11ヶ月、1歳ごろって自宅保育でどのように遊んでましたか? まだひとり立ちせず、つかまり立ち、はいはいが主になのですが、10ヶ月検診の時に「ばいばいはしますか?」「もの通しをカチカチしますか?」の項目に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント