
5歳の娘が低身長で病院に通っています。検査を受けるべきか悩んでいます。検査は辛いもので、夫婦ともに遺伝を考えています。同じ状況の方の体験をお聞きしたいです。
5歳の娘なんですが、低身長のため病院に通っています。
今98cm、13キロです。
小さいなりに少しずつ伸びてきているので、ずっと様子見だったのですが、今度検査をしようかという話になっています🥲
以前も検査をし、ホルモン注射の範囲外だったので途中でやめました。
あと残っている検査は副作用が強く、しんどい検査になるそうです。
以前のものでも辛そうだったのに、それ以上と聞くとかわいそうでなりません。
病院の先生は絶対しないといけないものではないと言ってます。
念のためにするべきか、かわいそうだから様子見でいいのか悩んでいます。
夫婦ともに身長は低いので、おそらく遺伝だと割り切っているのですが…。
同じくらいの身長のお子さん、検査受けた方、いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。
- ママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じくく注射範囲外で、うちは検査しませんでした!
我が家も遺伝かな〜と💦

may
友達夫婦に友達146前後、旦那さん165前後の夫婦が2組います。
子どもが2人と3人でみんな小さいです。
病的に小さいなら心配ですが、両親が小柄なら子どもも小柄です。
副作用が辛いのなら私は様子見がいいのでは、と思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰
うちも検査しましたが異常なし
なぜか地味にジワジワ伸び、小学生になれば気にならないくらいになりました。
ちなみに、弟が医療関係で、よく低身長疑いの子供を検査するみたいです。けど、ほんとに治療対象なのは極わずか。ほとんどが連れてきてる親も小柄で、弟も検査しながら『どう見ても遺伝だろ😏』って思ってるそうで。そんな弟も、159センチ。『低身長、って心配してるけど検査してるオレをみろやー!チビのオレが検査してるんだぞー!』って言いたくなると言ってます😂
コメント