

はじめてのママリ🔰
姿勢は誰でも崩れると思うんですが、崩れ方の種類(?)や度合いが発達障害と定型発達で違うのはあると思います。
うちは上の子が発達グレーで姿勢崩れますが、足を伸ばすとか絡めるとかじゃなく、アキレス腱伸ばすストレッチみたいな明らかにおかしな体制でちょこんとおしりだけ乗せてるとか、手首と腕と身体と足と首を捻ってユニークなポーズで座ってるとか、筆圧やクセがおかしくなるなど
結構わかりやすいです😂
他に気になることがあるわけじゃなく、静かに座って習い事できてるならそこまで心配しなくてもいい気がします💦

はじめてのママリ🔰
発達性協調運動症ではないでしょうか🤔?
上の子発達性協調運動症あり姿勢崩れやすく上手いこと座る難しいです💦
コメント