
新生児から3、4歳まで使えるコスパの良いベビーカーを探しています。買い物カゴがセットできると嬉しいです。自家用車はなく、バスや電車での移動が多いです。荷物が多くなりそうなので、先輩ママのおすすめを教えてください。
🌸👶🏻おすすめのベビーカーを教えて欲しいです👶🏻🌸
・新生児〜3、4歳頃まで使えるコスパの良いベビーカーを探しています🙏🏻
・お買い物は歩いて15分の距離です!買い物カゴはベビーカーにセット出来たらより嬉しいです🙈︎
・自家用車はなく、お出かけ手段はバス、電車になります
・初マタ&心配性なので荷物は比較的多くなりそうです😂
自分なりに色々調べたり、街中にいる先輩ママさんのベビーカーを見てみたり👀…してはいるのですが、なかなか調べるだけでは限界で😭先輩ママさんのリアルな声を聞かせて欲しいです🥹🫶🏻よろしくお願いします🙋🏻♀️
- まりも(妊娠34週目)

はじめてのママリ🔰
サイベックスメリオ使ってます。
私も荷物多い方ですが、全部収納できるぐらい大きいです。
バス電車移動ならちょっとだけ縦長なので、その辺は不便かもしれないですが、、、
押しやすさは最強です

みぃ
自家用車なし、移動は徒歩か電車かたまにバス、エレベーター無しの3階に住んでいるので、ワンタッチで畳めて軽くて3階まで持って上がれることを優先していろいろ見比べた結果、コンビのスゴカルスイッチにしました!
アカチャンホンポとかベビザラスとか行くといろいろ押し比べたりもできるので、実際に見に行って店員さんに住んでる環境とか自分がこんなのがいいという条件を伝えると色々教えてもらえます😊
スゴカルスイッチも3歳ぐらいまで使えるものですが、結局AB型だと背もたれを起こしてもちょっと倒れてるのを嫌がって1歳すぎでバギーも買ったので、AB型1台で3歳とかまで使うのはもしかしたらなかなか難しいかもしれないです😓

はじめてのママリ🔰
要望の回答には合ってないかもしれませんが…
わたしも同じような生活環境で、
新生児〜1ヶ月半くらいがお出かけも抱っこ紐生活、そのあと〜6ヶ月までab型レンタル、それ以降はb型のピジョンのビングルを購入しました。
ベビーカーは長期的に使うことになると思い、またお出かけはバスや電車移動が多いので軽い&すぐ畳めることを重視しました🤔
少し混んでる電車に、気にせずベビーカーで乗れば良いのかもですが性格上気にしてしまうので抱っこして畳んで乗れたり、バスもベビーカーをそのまま乗せられるのは1台までなので先客がいてもすぐ畳めるベビーカーで軽いものだと比較的ストレスなく動き回れます。
わたしもママリで質問して回答してくださった方々の意見参考に決めました!相談前は、三つ折りでコンパクトになるab型ベビーカーいいなぁと漠然と思ってたのですが、私の場合この方法が合ってたように思います。
ちなみにビングルですが、ベビーカーフックに荷物をたくさんかけたり買い物カゴかけて買い物したりもしてます。シート下の収納も上着やら荷物やら買ったオムツやら色々入れてます。まんぱん入れてたら厳しいかもですが、だいたいは入れたまま畳めます。
ビングルの回し者みたいになってしまいましたが…笑
新生児からベビーカーでお出かけしたかったりレンタルより購入が良い際にはab型が良いかと思います🫶サイベックスとか使ってる友達多い気がします☺️
コメント