
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中に独学で登販取りました🙌
テキストのおすすめは特にないですが、一問一答ではなく、解説も載ってるようなテキストと過去問、YouTubeで勉強しました!
1番難しかったのは漢方のところで、そこはYouTubeの薬剤師さんが解説してくれてるものをみて勉強しました!
一通り頭に入れたら、過去問解いてって感じです!
はじめてのママリ🔰
育休中に独学で登販取りました🙌
テキストのおすすめは特にないですが、一問一答ではなく、解説も載ってるようなテキストと過去問、YouTubeで勉強しました!
1番難しかったのは漢方のところで、そこはYouTubeの薬剤師さんが解説してくれてるものをみて勉強しました!
一通り頭に入れたら、過去問解いてって感じです!
「パート」に関する質問
中学からの友達についてです。 その子は昔から男癖があまり良くなくて浮気や 不倫してたり特性多数の男性と関係を持ったりしてました。 ただ、それ以外は特別嫌なところはなくて 一緒に遊んでいて楽しいです。 子…
ダイエットをしないと離婚するとまで言われました 小さい頃から痩せてた記憶はなく、結婚前も158㎝60キロとかでしたが妊娠、出産を3度経て今は85キロもあります… 確かに太りすぎなのは自分でも分かっていますが、旦那は…
世帯年収、可処分所得によるとは思いますがひとつきに自分のためのおこづかいはいくらに設定していますか? これまで専業主婦で我慢して10年も同じ服着たり高校生でも買わないような安い化粧水にしてましたがこれからは…
お仕事人気の質問ランキング
まこ♡
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました🙇🏻♀️
やっぱり過去問はある程度頭に入ってから解くべきですよね☺️
ちなみにテキストは何冊か購入されましたか?