※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろりん
子育て・グッズ

予防注射後の熱や服装、準備物について教えてください。接種後の過ごし方や熱の測り方も知りたいです。

初めての予防注射について
明日2ヶ月検診と予防注射があります。
よく予防注射後に熱が出たり、副反応が出たりという話を聞くのですがやはり熱出ますか⁇
また予防注射の時の服装や、準備しておいた方がいいものなどありますか?
一応子供用の氷枕は用意しました。冷えピタは危ないと聞いて買ってないですが…用意した方がいいですかね?
病院でも聞こうと思っていますが、子供が泣くと可哀想で耳に入ってこないかもしれないので、接種後の過ごし方や、何時間ごとに熱測った方がいい、お風呂はお休みなど些細なことでもいいので教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1回目より2回目以降の方が熱出やすいとです。
予防接種と共に検診あるならすっぽんぽんになるので、服はなんでもいいですが、強いていうなら脱ぎ着しやすい服ですかね!

お熱は授乳のたびに測るだけで、そんな頻繁には測ってませんでした!

  • ちょろりん

    ちょろりん

    周りでも2回目が熱出たーって子が多かったのでやはり2回目は熱出やすいんですね💦

    脱ぎ着しやすい服で行こうと思います!

    確かに授乳の時に測ればそんなに間隔もあかないですもんね!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子は3人とも今までの予防接種で熱出たことはないです☺️
服装は脱ぎやすい、腕が出やすいものがいいです。あとは吐き戻しとかあるといけないので直前にミルクあげたりしない、もしもの時のためにタオルやビニールを準備したり、、などですかね🤔✨
2ヶ月の子に冷えピタは危ないですし、解熱作用はないので言ったら意味ないです!
接種後は家で静かに過ごす(大きい子なら走り回ったりしないなど)、熱はそんな頻繁に測るのは大変なので、ある程度手で触ってみるとかはいいと思います。お風呂も接種部位を強く擦らないようにして普通に入っていいです。

  • ちょろりん

    ちょろりん

    熱出ない事もあるんですね‼︎
    直前にミルクあげないは盲点でした!
    確かにそうですよね🤔

    冷えピタは必要ないとの事で買わずに過ごしたいと思います!
    お風呂も入っていいんですね😳
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月31日
☁️🩶

うちも注射後熱出たことないです!
どこの小児科行っても打ち終わって待合室で落ち着いた状態で看護師さんから接種後の気をつけることの説明してもらえたので、耳に入らないこともなかったです!
基本的に熱出たら抱っこしてて、あつ!って直ぐにわかるくらいだと思いますし、ぐったりしたり、そういう感じになるのであえて気にして熱をこまめに測るとか神経質になりすぎなくても大丈夫だと思います🙇🏼‍♀️