※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後3ヶ月でおもちゃを受け取るが、口に入れると怒ることがあります。これはいつか治るのでしょうか。

おもちゃを嫌がる赤ちゃんっていますか?🥲

生後3ヶ月ですが、おもちゃを渡すと両手で受け取って
触ってくれるようになりましたが、
口に持っていくとイライラして怒ります。

うわあー!あー!ううー!と大きい声でずっと怒ってる感じです。
これなら!と思ってみんなが持ってる歯固めを渡しましたが、吸ってくれるけど、吸いながら怒ります。

これっていつか治りますかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶やおっぱいが好きでそれとは違う感触で戸惑いがあるだけだと思います!動き回ったり自分から手に取るようになってくるので大丈夫ですよ。別に今はおもちゃに興味ないだけだと思います🙂

はじめてのママリ🔰

うちも2ヶ月から3ヶ月なりたては、オーボールを口に持っていってはイライラして大声出してました。もう少しで4ヶ月ですが、慣れてきたのか、最近はご機嫌な様子で、あうあうー言いながら遊んでくれてるので、日にちが経てば、落ち着くかもですね✨