※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

発達障害は遺伝するのでしょうか。私の家系には発達障害の人はいませんが、旦那の義姉の子供に発達障害の可能性があります。旦那の兄弟には発達障害は見られませんが、義姉の旦那が関係する場合、私たちの子供への遺伝はどうなるのでしょうか。

発達障害って遺伝?

私の家系には1人もいません
旦那の家族自体にはいませんが義姉の旦那さんが
なんとなく変わってる感じの人で
義姉の子供兄の方が多分発達障害

娘もいるけど、普通ぽいけどなんかありそうな感じです
娘の方が個性で許される感じだと思うけど。

この場合、旦那の兄弟にはいなくてもその配偶者が発達障害の場合、私たちの子供は遺伝となると関係ない?

旦那は姉、兄、旦那の3人兄弟です
義兄と旦那の子は遺伝には該当しないのかな?!

コメント

まろん

我が家の場合ですが、
義兄→発達障害
夫→真っ黒
我が子→境界知能・ASD(中度)
です。

遺伝の有無は諸説ありますよね。

はじめてのママリ🔰

血が繋がってなければ遺伝はないですよ☺️

スポンジ

遺伝の可能性高いですよ。
義理姉さんの配偶者側が原因なら遺伝は関係ないですが、年齢とか色んな要因も関係してきますし全くのゼロとは言い切れないと思います。