※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
妊娠・出産

バースプランは多くの産院で用意されていますか?義父母が出産時に来ることは一般的でしょうか。

バースプランってどこの産院も基本ありますか?🙇‍♂️

義父と私の母はまだ会ったことがないのですが、
出産の時に会えるだろう!と楽しみにしています。

母には来てもらう予定なのですが、義父が産院に来るのは
正直落ち着いてからにしてほしいです。
私の体調やメンタル面もあるので。

バースプラン等に書けたら嬉しいのですが、
基本的にどこの産院もあるのでしょうか?

又、一般的には義父母が出産した産院に来ることは
当たり前でしょうか😭教えてください…

コメント

ママリ

1人目の産院はなくて、2人目の産院はありました!
義父の件に関しては、もし来たら帰ってもらってほしいと伝えることと、旦那さんから、体調もあるから会えるようになったら連絡するように伝えてもらうのがいいと思います。
うちは呼びたかったので義両親きましたが、別に一般的とか普通とかではないと思いますよ。
ママの希望で大丈夫です🙆

  • みみちゃん

    みみちゃん


    入院中と産後数週間は会いたくないんです😭
    ただ、そうなるといつ会わせてくれるんだ!?ってなりそうで、、😢

    • 3月31日
ままり

娘を産んだ産院はありました!
娘のときはちょうどコロナ禍で実家近くの産院で産んだので義親は来ませんでした😊
また面会も同居人しかだめだったので。
義親がはじめて娘に会ったのは生後3か月くらいのときです。

今回の出産は義母が手伝いに娘のこともあり来てくれる予定なので面会時は義母は来るかと思います。
義父は県外の自宅で留守番です🤣笑
(産まれたって言えば来そうですが)

言える関係性なら義父さんには直接言えばいいかと思いますよ😅
それかご主人や義母さんを通して言ってもらうとか。

  • みみちゃん

    みみちゃん


    羨ましいです😭😭
    産後数週間はそっとしておいてほしいので
    会いたくないんですが、皆さん普通どのくらいで会うんですかね😭😭

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

基本バースプランはあると思います!
義父は嫌ですね💧
義両親が入院中来るのは当たり前とは言えないと思います!
中には来ていいよーってママさんもいるみたいですが、私は普通に嫌だし断ります😌
できれば旦那さんとかからちゃんと来ないでと伝えてもらうか自分から伝えるかした方がいいかなと思います。
バースプランに書いてもたまにちゃんと見てくれてなくてバースプラン通りにならない場合とかもあるので🥺💦
私なら前もって「授乳とか練習とか思ったよりもバタバタだよ〜と助産師さんに言われたので退院後落ち着いたら会いましょう!」と言っておきますかね!

  • みみちゃん

    みみちゃん

    コメントありがとうございます😢
    やっぱりそうですよね。なんか発言的に当たり前に産院に来て赤ちゃん見れると思ってるのがなんか無理で💦

    大体産後どのくらいで義両親に会わせるべきなのですかね😢
    あとバースプランって夫や義両親にもバレてしまうんですかね😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ、当たり前と思っちゃってるんですね💧普通に産後の入院中なんてすっぴんだしボロボロだし来るなんて非常識とすら思います💦義両親の相手する暇あれば休みたいです😂
    私は出血が多くて産後貧血でフラフラだったのもあり、退院後すぐ会いにくるとか言ってましたが1ヶ月検診終わってからにしてもらいました笑
    みみちゃんさん的に会ってもいいと思うタイミングがあるならそこで会わせたらいいと思いますよ!ですが産後の体調はわからないので(私のように貧血でフラフラになるかもしれない)できるならその時の体調次第でいつ会うか決めてもいいと思います😌
    バースプランは知られることはないと思いますよ!
    助産師さん達で共有するものとして書いただけでわざわざ他の人に見せたりされなかったです!

    • 3月31日