
仕事の辛さや責任から不眠症になり、定年までの25年が不安です。同じ悩みを持つ方はいますか。
激務というか、仕事がきつい方、仕事辞めたいと思うことないですか?私はずっと思ってます😅
ありがたいことに、専門職でデスクワーク、給与面倒や年間休日、在宅勤務や仕事の休みやすさなどについては、随分恵まれてるとは思っています。
ただただ仕事が辛くて、責任やプレッシャーから不眠症も発症してます。
今40ですが、こんな状況で定年まであと25年、心や体が持ちこたえられるのか、わかりません。
同じような悩みを抱えていらっしゃる方いますか?
- はじめてのママリ🔰 (3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような感じです!笑
職場の人間関係も良好ですし、仕事自体わりと好きなんですが責任やプレッシャーで体調崩し気味です(動悸で心臓バクバクなのと、直接関係あるかわかりませんがメニエールなりました)
過去に一度転職しましたか、エネルギー使うし、結局隣の芝生は青くみえるんだよなぁと思って、今はひたすら耐えてます😇

はじめてのママリ🔰
同じくです。薬もらってます。
このままやっていけるか不安です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦薬に頼る生活は健全ではないですよね。
辞めようと思ったり、やっぱり続けようと思ったり、、答えが出ないままずっと悩んでいます。- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じくです、、
子供いるとなかなか雇ってもらえないのでなんとか騙し騙しやってますが定年とか考えたら辛すぎます。むしろ定年で働かなくなる生活できるかもわからないです。- 13時間前
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります。私も数年前突発性難聴になりました。
転職されてるんですね。そう、きっとどこに行っても同じなんだよなーと思いますよね。やっぱり乗り越えるしかないのかな。
給料は下がるけど、手に職捨てて業界離れるのもありかなと思ってますが、どうなのかなー。。