
育休手当の振込時間帯について、午前と午後の2パターンがあるのか知りたいです。今月は振込が遅れており、口座の残高が気になります。旦那に残高を移されるのが困っており、問い合わせもしづらい状況です。
育休手当の振り込まれる時間帯なんですが、
午前と午後の2パターンありますか?
いつも、期間になるとすぐ振り込まれて
いたので今月なかなか振り込まれるず
毎日口座のアプリを開いてしまいます...
私の口座は支払いが完了したら残高全部
旦那の口座に入れられてしまうので
そろそろ口座が潤って欲しいです....
順当にいけば口座に振り込まれていたので
支払いも何も問題なかったのですが...
残高そのままにしたいのに俺の口座にいれるって
聞かない旦那がウザいです(笑)
旦那がモラなのでできれば頼りたくないです...笑
はやく振り込まれてええ😭
5月27日に出産してるので申請期間ではあるので
問題ない期間なので問い合わせもしづらいです💦
会社にモラハラなのでとか絶対言えない😔
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4回目の話なら、まだ申請期間きて1週間も経ってないので聞けないですね。
あと1ヶ月待ってみてもいいかと思います。
そもそもこの時期は会社も忙しいので手続きが遅くなることもありますし、ハロワも忙しいので毎年いつもより数週間遅れます。
早い事が当たり前になってると、少し遅れるだけでまだかまだかと言う人多いですよね…

Achannn♡
え!私も1月30日前回振り込まれたのに、今月まだ来なくて4月になりそうです...
-
はじめてのママリ
同じですね〜!
日にちは会社次第ってのは、分かりますけど振り込みが待ち切れないですよね!😂- 3月31日
-
Achannn♡
本当にそうですよね🤣わかりますw
- 21時間前
はじめてのママリ
私は、お金のことなのでまだかな〜と言ってしまいますね!
お金が増えると嬉しいですから😃
確かに、どこも忙しい時期ですよね!
気長に待ちたいと思います!
回答ありがとうございます☺️