※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがいる中で、爪を伸ばしてネイルをすることは危険でしょうか。周りに同じような方はいない気がします。

6ヶ月の赤ちゃんがいてネイルしたいのですがネイルするなら爪を伸ばしてしたくて💦
やはり6ヶ月の赤ちゃんいて爪伸ばすのって危険ですかね?💦
あまり周りで小さい赤ちゃんがいて爪伸ばしてネイルしてる方っていませんよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ネイルしてないですが、自爪伸ばしてます〜笑

いちごみるく

ネイル大好きなので新生児のときにネイルしにいきましたよ!こんな感じに✨️
ジェルしてたほうが丸くなるので引っ掻いたことないです!

はじめてのママリ🔰

伸ばし具合にもよるけど適度ならいいのかな?って思ってます!

はじめてのママリ🔰

危険ですねぇ😅
これから離乳食もはじまりますし、ママの素手も使うこと多いです。
赤ちゃんは、まだいろんな免疫がないので長い爪のネイルだと食材に不衛生な物質がつきやすくなります💦

私もネイル大好きですが、離乳食始まる頃〜1人食べが出来る間だけは衛生面心配でネイルお休みしてました😭

3児mama

刺さったり引っ掻いたり…は無いと思いますが、衛生面が怖いですね💦

はじめてのママリ🔰

むしろ育休中しかネイルできなかったので伸ばしてました!💅
ネイルもゴテゴテのデコレーションじゃなければ全然いいと思います◎

🍣

めっちゃわかります!!私もネイルするなら超ロングが好きです😭💖が、産まれてすぐの時にしばらく長さある状態でジェルしてましたが、いくら気をつけててもやっぱりさしちゃったり目に入りそうになったりしました。。お世話のしづらさはどうにでもなるけどやっぱり何回かネイルでさしちゃって我が子ごめんねぇぇぇぇぇぇってなって短くしました😭😭😭😭短いネイルなんて、て思ってましたが意外と可愛いですよ❣️好きになってきました!
ちなみにこないだ子育て支援遊び行った時にいらっしゃった6ヶ月の子のお母さんはぎゃんぎゃんにスカルプしてました🥰そのお母さんからしたら、すごく好きなことで、ネイルしてることで育児のモチベーションあがるんだろうなぁって思いましたよ!自分で判断したらいいと思います☺️