

みにとまと
娘曰く、給食が終わってからお昼寝の間で休憩をとってるみたいです!よく家で保育園ごっこをやっていて、「○○先生ー、先休憩行ってください!ここ1人でみれるんで✋」と、リアルに教えてくれました🤣

ママリ
元々保育士でした!
名目上はお昼寝の時間が休憩ですが、結局職員会議が入ったり、保育士はお昼寝の時間に給食を食べるし、連絡帳も書くし、おもちゃを消毒したり呼吸を確認したり……
なんだかんだ休憩時間はありませんでした笑
活動時間に比べてゆっくりトイレには行けましたが笑

まな
娘曰く、お昼寝してる時にお菓子とコーヒー持ってくるよ!こっそり見て食べたいなーって思ってる!らしいです🤣でも、その時間すら、何か作業はされてるみたいです。😿

はじめてのママリ🔰
実質ない園もあるし(違法)
お昼寝中交代で休憩室がありましたよ☺️

ママリ
保育士してます🫣
2園経験してますが、両方とも休憩はないですね😅
休憩という事で1時間はタダ働きです(笑)
園によると思いますが...😭
コーヒー片手に会議やら申し送りやら
連絡ノートの記入、製作物の仕上げ・掲示
ランチで使ったエプロンの予洗い
外遊びで汚れた衣類の予洗いなどなど
やる事山積みです😇
コメント