
夫の威圧的な態度に悩んでおり、モラハラの可能性を感じています。自分の意見を言うことが難しく、悲しさを抱えています。
愚痴です。夫がモラハラだと思います。
昔から怒りっぽく、人のせいにしやすく威圧的な態度をとる人でした。
明日義理の両親と、義理の姉家族とみんなで出かける予定なのですが、お義姉さんと何時に行くかでラインをしていて、私も色んな方向に気を遣うので夫に相談しました。私も少しめんどくさそうな態度が出ていたのか、「俺に決めさせないで。俺はもっとばぁばと姉ちゃんとめんどくさいやりとりしてんだ。そのぐらい面倒くさくなるな。」と言われて。いやそんなこと知らんし、そのぐらい面倒くさがるなと言われてもあんたの家族のことじゃん、むしろ私が関係ないわと思いましたが、威圧的な態度で言われて、私も何を言い返してもどうせ強くこられるからと思って言えず。「自分はどう思うの、俺に決めさせないで自分の意見を言えよ」とも言われましたが、わたしは「〇〇時出発にする?」と相談していて、ずっと自分の意見伝えてるつもりだったのですが。悲しくなって私も泣き出してしまいました。
その後はじめは一緒に予定だったのですが、「言っとくけど俺行かないよ」と言い出すし、まぁいいのですが、子どもを連れて私が買い物に行き、夕飯はココイチのカレーにしたのですが、ラインで何がいいか聞いていたのですが、私のミスで夫のカレーを間違えて(私的には夫の伝え方が良くなかったと思ってますが)、「〇〇って言ったじゃん」と不機嫌な態度をとられ、私も買い物もして買ってきたのにそんな風に言われて、言い返せないしお礼も無ければそんな風に言われて、またそのような態度をとられ悲しくて泣くとすぐに泣くな、めんどくさいと言われ。
私も自分の気持ちを言うのが苦手なのですが、何か言い返しても、結局強く言い返されるだけなので、自分の気持ちを押し殺して、そうすると勝手に涙が出てきます。
常に自分が正しくて、上の立場に立って物を言い、都合が悪いことがあれば不機嫌になり、元々そういうところがあるけど、昨日久しぶりにそんな態度をとられて私も悲しくて落ち込んでいます。
うすうすおもってはいましたが、モラハラだと思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)

noripi111
わかる!分かります🥺
うちもそうでした。
「俺は間に挟まれて大変だ」だの、「あっそ。んで?」だの、神経逆撫でするような威圧的な、上から目線の物言い。
本当に腹立つ😤😤
似すぎていて私までイライラしちゃいました🤣
自分の都合、気分で、予定通りに動かない。
機嫌悪いと口調がきつい。
うちは怒りはしないけど、明らかにだるそうな態度‼️
私は、言い返しちゃうタイプなので逆ですが、それでも話が通じないし、伝わらないのでよく泣いてました。
泣いたら泣いたで「泣けばいいと思ってんだろ?めんどくさい。」
は?泣きたくて泣いてないわ!
こっちの話が通じないから、呆れて泣いてんだわ!
って言い返しましたけど😅
感情押し殺しちゃダメですよ!
無!です。
何も期待しない。頼らない。無視!
そうなる度に毎回離婚離婚騒ぐので、元々長距離ドライバーで家にすらいませんが、LINEも電話も無視。
かなり時間経ってからの既読無視か、絵文字も何もなしの返信。
最終、離婚に応じて離婚しました。
そしたらびっくり、態度180度変わりましたよ🫠
なんかリセットされたかのような。
「お前嫌い」とか何とか言ってたくせに🤷♀️
自分勝手さは変わりませんが、前よりはマシになったなとは、思います。
そこまでしたら?って訳では無いですが、今までと180度違う対応されると、言いくるめれば自分の思い通りになってたことが、ならなくなるので焦り始めますよ🤭
うちは私の機嫌とるようになりましたもん𐤔𐤔𐤔
まだまだ足りませんけどね、今までの仕打ちに比べたら🤷♀️
モラハラでしかない人は、そこまでしないと分からないようです。
耐えちゃダメですよ!
壊れちゃいますから🥺

3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
※スミマセン、間違って上の方の返信欄に書いてしまってたので消しました😱
まさに私の実父のようです🤦♀️モラハラだと思います💦
機嫌が悪くなると文句、それも全てを台無しにするほど。
自分が正しくて周りが間違ってる、人のせいにする。
母はそれが嫌で離婚してましたよ💦
両親が離婚してだいぶ経ちますが、父は変わりません。
人ってそう変われないんだなって思いました。
コメント