※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福岡市南区のあすなろ幼稚園について、以下の点をお尋ねします。延長保育の利用者は少ないでしょうか?また、平日のイベントは多いですか?送迎の混雑状況についても教えてください。

福岡市南区のあすなろ幼稚園について、お子さんが通われている・通われていた方に質問です。
現在育休中で、一歳児の保活で保育園に入れなかったので、延長保育を利用しての幼稚園も視野に入れて検討しています。
以下、質問です。

①フルタイムでの復職予定です。延長保育を利用しようと思っていますが、利用者の人数は少ないですか?また、19時まで延長しているご家庭はあるのでしょうか?
②平日の保護者が出なければいけないイベントは多いでしょうか?
③7時半〜18時の利用で検討しています。送迎は混み合いますか?

フルタイムで幼稚園に通わせることができるのか、不安です。
働きながらお子さんを通わせていらっしゃる方、お答えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

質問の答えにはならないのですが、私も保育園入れなかったので、あすなろ幼稚園に入園を検討中です。
先生に質問したところ、
①延長保育を利用している方はけっこういらっしゃるようです。
19時まではわかりませんが、私は18時までの予定で質問しましたが特に1歳クラスさんはほとんどが延長保育利用しているとのことでした。
②イベントは土日がほとんどみたいで、天候が悪かったときの振り替えで平日にあるみたいですが、仕事の人は参加してないこともあるそうです。(これは今通ってる友人に聞いた話です)
フルタイムで幼稚園って悩みますよね!
でも幼稚園自体はすごく良いみたいなので私は前向きに検討中です!

虚弱

上の娘が子供が1歳半の時、認可に入れなかったので一時期通わせてました。
働いている方も多い園ということでしたが遅い時間だとやはり少ないみたいで、皆先に帰って取り残される娘の気持ちを考えるとやるせなく、結局認可が空いたら認可に移りました。
平日のイベント事は特に参加しなかったです。混む時間はシルバーの人なのか交通整理してくれるおじさん居て、車が混んで停められない💦って事はなかったです。

  • 虚弱

    虚弱


    すみません誤字です💦
    娘が1歳半の時、です

    • 2時間前
  • 虚弱

    虚弱


    ちなみに19時まで預けられるのは知りませんでしたが、娘の時は18時ギリギリまで延長してる子はかなり少ないようでお迎えの時は寂しい感じでした。

    • 2時間前