※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

生後5ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいており、通常よりミルクの量が減っていますが、様子を見ていても大丈夫でしょうか。

生後5ヶ月

いつもミルクを200〜220を4回飲むのですが
風邪をひいているせいか毎回160くらいしか飲みません💦

いつもより飲めてはいないけど、全く飲めてないわけではないので、様子見でいいですかね?

風邪薬は処方されたものを飲んでいます

コメント

ほはる*

上の子の風邪を何度ももらった下の子(生後3〜5ヶ月)が似た感じでした!
かかりつけの小児科でいわれたのが💡
処方された薬を飲みつつ、呼吸ができて、機嫌がいつも通り、いつもの7割くらいミルク飲めていたら自宅療養で様子見で大丈夫との事でした!

逆に呼吸するのが辛そう+水分(栄養)がうまく取れない場合は、月齢幼いことも考慮して場合によっては入院が必要と言われました💦

お子さん、早く良くなりますように🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    今の所、呼吸が辛そうとかはないので、悪化しないように様子見てみます😭
    ありがとうございます😭

    • 3月31日