
賃貸マンションに住む女性が、赤ちゃんの泣き声で近隣からの苦情を心配しています。抱っこしていると静かですが、下ろすと泣き続け、体も痛むため、育児にストレスを感じています。
賃貸マンションに住んでいるのですが泣き声で苦情こないか不安です💦抱っこしてる時だけ静かで抱っこから下ろすとずーっと泣いてます。あまりにも泣きすぎて異常さを感じるくらいです。私もかなり精神きてて泣いててもほっときたいのですが苦情くるかもしれない気持ちもありなかなかほっとけません。ずっと抱っこしてるので腕、肩、膝、足首が痛くて体が死んでます。
1人で育ててるので誰かに頼る事も出来ず毎日イライラしながら育ててます
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時って、気になりますよね!
だがしかし、赤ちゃんの声ってめちゃ小さいんです!!
子供が成長するとわかるんですが、
パニックになるとめちゃくちゃ夜中でもめちゃ騒ぎます。
たまに隣から夜赤ちゃん泣き声しますが、
懐かしいなぁ😭可愛い声❤️しかし、親はいま頑張ってるのだろうな😭お疲れ様
としか思ってません
はじめてのママリ🔰
9歳のお子さんもいたのに、先輩面すみません